【あと一ヶ月】発達障がい応援会議

発達障がい応援会議まで一カ月をきりました。
コロナの状況も心配ですが、広い会場でスペースをとり、感染対策をして開催します。
是非、広島備北地域の方、そして広島に在住の達発達障がい児・者の保護者さん、支援されている方、奮ってご参加お待ちしております。

シンポジウムでは「大人になるまでに身につけたいこと」というテーマの他、保育や教育、福祉現場での保護者さんや支援者の感じたことの意見や支援のポイントを交換する場になると思います。

なるさ 療育学習室

びほく発達障がい応援会議

発達障害、発達メリハリ(発達の凸凹)を抱えるお子さんの成長を応援する会議を開催します。今回、発達の方よりを抱える子どものお母さん、お父さんは将来どうすればいいのかという不安がつきものです。今回の応援会議では発達障害のお子さんの理解と成長の見通しを考えていくことが目的です。


【第1部 講義(13:30~14:40)】
・発達障がいへの支援   谷口祐司氏
・高校の進路選択と将来  竹内美樹氏
・今、親として思うこと    善川夏美氏
  ☆講師の先生にはオンラインで講義、参加していただきます。


【第2部 シンポジウム(14:50~15:30)】
テーマ「大人にまるまでに身につけたいこと」


【場所】みよしまちづくりセンター
【日時】11月8日(日)13:30~15:30
【参加費】1,000円




講師紹介

谷口祐司(己斐みどり幼稚園専務理事)
発達障害の子どもの支援とともに、不登校や引きこもりなどのケア活動を行っている冷静沈着熱い幼稚園の先生。


竹内美樹(一般社団法人WESMILE代表)
フリースクールの運営。不登校、発達障害や知的にグレーのお子さんなどのサポートをとても丁寧にする先生。


善川夏美(広島市育成会副会長)
保護者のサポートを中心に障害支援をパワフルにユーモアと情熱をもって取り組むお母さん先生。


・以下のフォームまたはメール(narusa_2015@yahoo.co.jp)でお申込みください。

https://forms.gle/nVPvQQJjksjLKun46


https://narusasupport.amebaownd.com/posts/10311219

なるさ 療育学習室

子育て相談、療育に関する相談室です。応用行動分析(ABA)という科学的視点から臨床心理士がお子さんの学習と成長を促します。

0コメント

  • 1000 / 1000